テーマは【伝える】ということ①
とにかく撮りたい・人でもモノでも風景でもチャレンジしたい…
でも、一眼レフだとお金がかかる・勉強したいけど敷居が高い・趣味の範囲で極めたい
もっとカメラを使いこなしたい・向いてるか向いてないか見極めたい
仕事としてカメラを扱いたい…そうカメラでくくれば皆仲間
そこから解決できることも…『全コース懇親会あり自由参加です』
「何でも聞ける」実践写真ワークショップ
カメラの技術を最短・ピンポイントで学びます
テーマは【撮って伝える】ということ①
目的:とにかく撮ってみてなにを伝えたいのか言葉と写真で表現する
- ロケ(モデル)撮り
- 宿題『お題』撮り※加工なし
写真にできることを講座で学びながらその日のうちに、自分のカメラやスマホを持って実践撮影&講評を行います。
★例えば、こんなお悩みを解決します!
- どんなカメラを買えばいいのか分からない
- 最近のカメラは色々な機能が多すぎて使いこなせない
- モデルさんがブレて撮れてしまい、どう設定していいか分からない
- 色がおかしい。明るさも調整できない
- いつも同じような写真ばかりになってしまう
- たまに上手く撮れても、同じよう撮れない
- 雑誌のような目を惹く写真が撮りたい
講習会概要
開催日時
平成30年3月20日(火曜日)13:00〜17:00
費用
リビカルの講習が、どのような内容かをより感じ理解していただけるように、今回は受講料を無料にて開催いたします
定員
20名(先着順)
参加資格
理容師・美容師であること・これから理容師・美容師になる人
持ち物
筆記用具・写真が撮れるもの(デジタル一眼レフ・コンデジ・スマホ)
※データが転送できるもの
会場
- お申し込み後にご連絡いたします
- 横浜駅付近です